ABOUT
スタッフの教育・フォローに取り組む会社です。
お取引先に満足していただける分析・検査を行うためにも、新人スタッフへの教育・フォロー体制をしっかりと整えています。より複雑で専門的な業務は先輩スタッフが担当するので、新人スタッフはできることから始めて知識や技術を学んでいくことができます。まずは水質分析への興味・関心があれば、それだけでOK。
-
守秘義務の遵守
数値を外部に出すことは厳禁です。
分析結果では守秘義務あり、お客様から依頼された工場排水の分析値を外に公にすることはできません。そのため、一人ひとりに守秘義務やコンプライアンスを遵守するよう教育に努めています。
-
新人への教育体制
専門知識も必要。丁寧に指導します。
簡単な業務からお任せするとはいえ、専門知識がないと正確な分析はできないものです。現在では経験豊富なベテランが多いため勉強会は実施していませんが、新人スタッフが入社した際には知識を学べる場を設けていきます。
-
社会貢献とやりがい
分析によって川や海を豊かにする。
私たちの事業は、工場排水を分析するだけではありません。国の基準に沿った水が排出されることで、ひいては川や海までもが綺麗になります。こうして地球環境に貢献できることが、この仕事の大きなやりがい。社会に貢献できる事業です。